感動の接客💛
こんにちは 生きるセンスを磨くセンスアップコンシェルジュ桐生めぐみです
とてもとても感動したのでシェアします
私はどうしても欲しいものがあってずっと探していました。
そんなに高級なものでなくいいのがあればなあと。
そしてあんまり行くことのないところにあったお店にふらりと入りました
先にいらしていた女性が1名 そしてスタッフの女性1名
そう広くない店内 見回すと、あ!なんかいいのある~~と。
手に取って見ていました
すると
「気になる商品がありましたらお声かけください」ニコっ(^^)
感動その1
接客中に他のお客様がいらしたと時どのように対応するか!
さりげなく 押しつけがましくなく 面倒な感じをおくびにも出さず
「私は 貴女がいることをちゃんと見ていますよ☺」が伝わってくるお声かけ!
もちろん接客中のお客様に失礼のないように「間」をみて。
更には私(お客様)との距離が絶妙で声のトーンも完璧!
私はそのまま店内をウロウロして あれもいいな これもいいなと一人で見ていました。すると接客が終わってすぐに 私のもとへ駆け寄り(これもいい距離と間!)
「何かありましたらお声かけくださいね」と。
私は
「この色でこのサイズはありますか?」と 問いました。
「お客様のサイズが只今品切れでございます。他店に問い合わせて在庫を確認いたします」と。
まあ、ここまではよくあることですね。
そして感動その2
調べてくれているその間もあれこれ見て楽しんでいた私に
少し早足で駆け寄り
「ありました!全店舗で1つだけ!」
これもまあ よくある感じなのですがこの後です
「よかった~~~~!お客様の為にたった1つの在庫を見つけることができ 着ていただくことができるなんて!なんてすごいんだろう!本当に良かった!私とても嬉しいです!!」
私が目をまるくしてしまうほど「自分事のように」1点在庫があったことを喜んでくれたのです。
押しつけがましくなくさりげなく でもとっても自然に。
いや 本当に心から喜んでいる様子
とってつけた演技みたいな感じが全くない!
「正直なかったら買わなくてもいいや」と思うくらいのものだったんだけど
彼女のあまりにも スマートで美しい接客に感動しもう2つ買い足したくらいです(笑)
ここ数年 こんなに美しい接客をしてもらった覚えがありません(´;ω;`)
5つ星ホテルラウンジですら「アルバイト」なのかもしれませんが「愛ある接客」をしてくれるところは少なかったりします。
この彼女はそんなに高級な商品を扱っているお店のスタッフでもないし
ミスユニバースを目指すような容姿があるわけでもない
それでも
とても美しかったのです
私たちが若かったころ叩きこまれた「接客の基本」は
お客様に対して「美しく接客すること」でした。
そこには「愛」がなければ成しえないものです。
どんなに容姿端麗でも
「人が人として対応しなければ もう2度とそのお客様は来てくれません」
スキルよりも「愛ある接客」のほうが大事だったりします。
それは一挙手一投足に現れます
一瞬の隙も見せてはいけないくらい。
大袈裟ですか?でもそうでもないのですよね。
お客様を相手にお仕事をするということは「愛をもって対応する」
「美しい接客」「愛ある接客」ができる人は自ずと「売れるスタッフ」になります。
同じ商品 同じものを扱っていても
「売れる人」「売れない人」が出てきます。
32年の美容歴の中で「販売店の育成」「スタッフ育成」を経験したことで
「売れるお店」「売れないお店」この違いはなんなのかを見てきました。
けして見た目が美しいだけの人では よろしくないのです。
もちろん内装工事をして綺麗なサロンを作っただけでもよろしくない。
あ、もちろん清潔感があることや商品知識があることが前提ですけどね。
久しぶりに感動した1日でした!
また 彼女に会いに行くこと間違いなしです🎵
ずっとずっと気になっていて どうしてもやりたかった どうしても伝えたかった
「愛ある接客をするには」
これをお伝えする日が決定しました~~✨
明日のLINE@ Facebook ブログにて発表します!
ご自分で事業されてる方 個人サロンをされてる方 接客のお仕事をしている方必見です✨
******************************************************
生きるセンスを磨こう!「心の美人塾」はこちらから↓↓
★LINE@お友達募集してます★
ご登録はこちらから!
http;//line.me/R/ti/p/%40mqi0251u
ID検索はこちらから
@mqi0251u
★プロフィール ブログ★
http;//megumibeaute.jp