美人さまの声
素敵な美人さまから メッセージをいただきました。
許可をいただいて、これからいくつか綴ってみたいと思います。
まずはこちらの美人さまより。
Kさまとの出会いは、共通の美人さまからのご紹介。50代後半の女性で「海」特にハワイの海が大好きで、お孫さんを連れて、ハワイの海で過ごす時間が最高にいい時間なのだと話してくださる、小柄でおしゃれな美人さまです。
初対面の時に感じたのは「もっと楽しく生きたい!」と、全身からメッセージが。不確かな感覚でしたが、お話していくとだんだん「頑張って生きてきた」ことが伝わってきます。
そこで
生きるセンスを磨いてみよう!
Kさまはこれまでに、他者のために一生懸命に尽くして生きてこられました。ある意味、「自分を殺して」。
今置かれている現状についても何年も「我慢」してます。「我慢」していたことが麻痺してしまうほど、毎日を「がんばって」いらっしゃいました。
そこで
生きるセンス=手放してみよう!
今の状況を手放したらどうなる?? 本当はどう生きたい?? Kさまが望む幸せの形って? どこに制限がかかっているのか。 手放すことへの恐怖心はどこから来るんだろう。
あらゆる角度からヒントを投げました。そしてKさまはしっかりキャッチされたのです。
その日にいただいた内容がこちらです。
********************************************
高校時代の友人のお通夜へ行って来た帰りの電車の中です。友人は 36歳で結婚するまで 好きな事をやり続け、55歳で難病を患い2年で亡くなりました。自由人の彼女でした。でも、亡くなる前に「やりたい事はみんなやった。」と、友人には言っていたそうです。久しぶりに高校時代の友人とも会いました。独身が多くて、それぞれに仕事を持ってバリバリやっている57歳達です。みんな 生きる為に仕事をしていますが、すごく
*********************************************
私からのヒントとご友人からのメッセージをしっかりキャッチされ、今後の生き方がキラリと光りました! いただいた時には涙がこぼれおちました。
嬉しくて嬉しくて。。。
それから、間もなくまた涙してしまうこちらの内容が届きました。
*********************************************
*********************************************
読み返してまた涙が出てきます。Kさまの門出です。嬉しくて嬉しくて。。。だって。
生きるセンス=行動すること!
上記のメッセージの後、「退職届」を提出する!これがなかなかみなさんできない。17年もやってきたことを手放す その勇気がないのです。でもKさまは 私もびっくりするほどサクっと行動されたのです。 私はとても幸せに思えました。Kさまありがとう!
清水の舞台は3センチ!
勇気をだして飛び込んだ清水の舞台は 以外にも3センチほどの躓きでしかないのです。
私は 47年の間に何度も飛びました(笑)そう、何度も何度も飛び降りました。怖くて怖くて 吐き気がするほど怖くって。。。 でも飛びました。 それは「本当に自分の思う生き方をしたいから」勇気を出して飛びました。 飛ぶ前は「非難されます」「脅されます」「馬鹿じゃない?」と言われます。でも、誰が何と言おうと、どんなに怖くても飛ぶ。
いち、にの、さん!
あれ?飛んだよね? ん?? 飛んだよね??あれ? 段差? 3センチ???
そうなんです。その恐怖から勇気を出して飛んだ時
(たとえば、言いたいことをずっと言えずにいたことを、言ってみる!とか、 これ、意外と怖いですよね。。)また詳しく書きますね。
何度飛んでも 同じ。なぜか清水の舞台は3センチほどのことなんです。そしてもれなく「幸せゆきチケット」が付いてきます。 勇気を出して飛んだあとは、必ず良い方向に進みます。吐き気が強ければ、強いほど(笑)、大きな幸せが待っています。
Kさまにも このお話はしたと思います。退職届を出すときには それはそれは怖かったと思います。でも、しっかり行動され、非難を受けても気にせず 幸せゆきチケットを手に入れたのでした。
Kさまのお陰で 私はとても幸せです。 出逢ってくださってありがとう❤
お孫さんたちは、幸せいっぱいのおばあちゃまと一緒に遊んでもらえて なんて幸せなんでしょう。ハワイの海で笑い声で包まれるKさまが 目に浮かびます。
Kさまの勇気に感謝❤ありがとう
生きるセンスを磨く センスアップコンシェルジュ 桐生めぐみ